店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,08
07:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
04,30
09:28
京都散策
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び 京都編]
4月29日、祝日で天気も良く、どこかに出かけたくなった。
京都の駅前で見たい物件もあったので京都散策と決めた。
京都七条駅より京都駅まで歩き物件を下見する。
我々の仕事は現場を大切にする商売で、物件の現場を何度でも見ることが基本です。
商売に繋がるかどうかは分からないが、私は物件の下見が大好きである。夢が膨らみ、いろいろな発想が生まれ、何か儲かった気分になれるからだ。
その後、地下鉄で国際会館駅まで行く。宝ヶ池通りより修学院離宮を目指し歩き始めた。
少し歩いたところで食事をとることにした。
ゆばレストラン「宝ヶ池・ゆば泉」に入る。
このお店は予約が必要であるが何とか席を取ってもらった。湯葉料理コースのフレンチ仕立て“Aコース 2,520円”を頂いた。
豆乳や湯葉と京料理がフレンチスタイルで楽しめたのは嬉しかった。
店を出て40分位歩き、やっと目的の修学院離宮に着いたが、残念ながら休館でした。
しかし京都は何処でも観光ができるところ。近くにある曼殊院に行く。
このお寺の本尊は国宝「黄不動尊」です。黄金の不動尊で何か儲かるような気がする不動尊です。
また庭園は枯山水で素晴らしい。しばし無心の境地で見惚れていました。
PR
TB[]
<<
安芸の宮島
|
HOME
|
赤垣屋
>>
trackback
トラックバックURL
<<
安芸の宮島
|
HOME
|
赤垣屋
>>
忍者ブログ
[PR]