店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,12
18:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
12,26
13:11
熱海
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び]
熱海の2日目。
朝の冷え込みに朝湯が一番。ゆっくり浸かった後は、楽しみの朝食をいただく。
さすがに高級旅館の朝食は豪華である。
この熱海の特産物である鯵の干物は実に旨く、朝から飯二杯を食べる。
この日は箱根めぐりの定期観光バスに乗り、十国峠をケーブルカーで上る。
青い空に雪のかぶった富士山はあまりにも綺麗で感動した。
この付近は何処でも富士山が見えるが、大涌谷からの富士山もまた素晴らしい。
そして箱根園で昼食をとる。
芦ノ湖の畔に蕎麦屋があり、桜エビの掻き揚げ蕎麦(1450円)をいただく。
運ばれてきた掻き揚げは、高さ10cm位の円筒の形で、一寸驚きである。
これだけの厚さの天ぷらをどうして揚げたのか興味津々である。
お店のお勧めは掻き揚げに山葵塩をかけて食べると美味しいという。
サクサクした掻き揚げは山葵塩のうま味と一緒に口の中一杯に広がる。
天ぷらの余韻の残る所で蕎麦をすする。
掻き揚げと蕎麦を別々に繰り返して食べると口の中で天ぷら蕎麦となった。
その後は、芦ノ湖遊覧船に乗り、箱根の関所を経て小田原に出て小田原城を見学する。
夕刻となり、後は新幹線で食べる弁当選びが楽しみである。
PR
TB[]
<<
香港紀行 1話
|
HOME
|
熱海 大観荘
>>
trackback
トラックバックURL
<<
香港紀行 1話
|
HOME
|
熱海 大観荘
>>
忍者ブログ
[PR]