店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,09
00:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,24
10:10
近鉄奈良駅前へ
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び]
7月14日。 近鉄奈良駅前付近の調査に行くことになった。
夕方6時頃に小西通りの新しく出来た飲食商業施設の中で、
看板に「おでん」と書いた和の古風なお店を選んで入った。
生ビールを注文すると、ベトナム風の生春巻きが付き出しで出てきた。この店は和風の創作料理店と直ぐに分かった。
生麩とおでんを注文したが、上品に食べやすく一口大に切り、すじ肉は串を抜いて皿に盛りつけをし、生麩は衣で揚げた変わり風味の物だった。
私は創作料理を余り感心しない。
目新しい料理を考え過ぎで、素材の基本的な味付けよりも面白さや楽しさが優先してしまう創作料理には、何れ飽きが来るのではないかと思う。
客入りもまばらで苦戦している様子でした。
その後、東向き商店街の入り口付近の居酒屋に入った。
7時過ぎなのに客入りは半分以下でした。
私の好きなハイボールを注文したが、
店員は「ウイスキーのソーダ割りなら有る」と言う。
同じではないかと思が、言い方がよくない。
ウイスキーのソーダ割りは子供っぽいし、粋でない。
その上、1杯460円と言う。分かって商売しているのかと思う。
料理も一品650円~950円位で付け合わせや綺麗に盛り付けされた創作的な料理でした。
奈良の観光地で奈良の飲食店に行って、
奈良を感じさせるものは何もなかったのが残念でした。
PR
TB[]
<<
JR難波駅付近へ
|
HOME
|
天満橋「お好み焼き・ぼん繁」
>>
trackback
トラックバックURL
<<
JR難波駅付近へ
|
HOME
|
天満橋「お好み焼き・ぼん繁」
>>
忍者ブログ
[PR]