店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,05
03:36
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017
03,06
10:09
決起食事会
CATEGORY[弘樹専務の食べ遊び]
こんにちは清原です!
先日2月28日、月末恒例の社内ミーティングを行いました。
正直、ピリピリ感と緊張のある会議であった・・・
会議を終え、何年か振りに営業スタッフ全員で決起食事会を
会社近くの「和牛海鮮居酒屋 星みっつ」へ行くことにしました。
会議後のピリピリした余韻が残るなか、とりあえずビールを注文。
此方のいらいらした雰囲気を感じたせいなのか、注文したビールがなかなか全員に揃わなかったね(-_-;)
新年会以来のジョッキとジョッキをあわせる
食事会では出来るだけ地味な話はやめようと、自分自身に言い聞かせていたのだが
少しお酒が入ると我慢しきれず愚痴を言ってしまった。
美味しいビールのはずなのに、なぜか今日は頼りなく感じた
入店後2時間が過ぎ、仕事に対するディスカッションも少し出来たので帰ることにしました。
もう3月、春の訪れももうすぐ。
桜の開花のように早く満開になれと思う一日でした
PR
2017
02,20
11:57
香川県東かがわ市
CATEGORY[弘樹専務の食べ遊び]
こんにちは 清原です!
香川県東かがわ市に先月、得意先のお客様が「香川製麺所 東かがわ店」をOPENされたので、土日にお祝いと視察を兼ねて行ってきました
場所は、高松市内から徳島方面へ車で約1時間。
国道11号線沿いにあります。
建物は50坪ほどだが、駐車場はざっと50台停められる感じ
大阪にある香川製麺所と同じくセルフ方式ですが、まずはおでんが有りましたなぁ
連日500杯ほど出るらしい
目的であるうどんを食べる事も出来たので、渋滞を避けるため早めに大阪へ帰る事にしました
途中、お決まりの淡路ハイウェイオアシスSAにて小休憩
明石海峡大橋がすごく綺麗かったので、すかさずカメラでパチリ
香川製麺所のK社長、おめでとうございます!
そして、おでんもうどんも美味しかったです
2017
01,10
10:17
2017年新年会(1月6日~7日)
CATEGORY[弘樹専務の食べ遊び]
あけましておめでとうございます
1月6日金曜日
新年の挨拶廻りを終え、亀岡 湯の花温泉「すみや亀峰菴」にて、会社の新年会を行いました。
旅館に到着後、さっそく温泉に浸かることにしました♨
新年会の料理は、地元の名物 ぼたん鍋
久しぶりに社員全員で乾杯!
朝食はこんな感じ
1月7日なので七草粥が出て来ました。
なかなかの気遣いですね(^-^)
床の間にえべっさんの置物
今年は縁起が良い一年になりそう♪
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます!
本年もどうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m
2015
10,01
11:40
三重白山ゴルフツアー
CATEGORY[弘樹専務の食べ遊び]
こんにちは、清原です!
シルバーウィークに、設計事務所の先生と友人とで、ココパリゾートクラブ三重白山へゴルフに行きました
1日目は三重白山ゴルフコース
秋晴れで気分は最高
ラウンド終了後、夕食前にホテルの4階にある露天風呂に浸かる事にしました
夕食は牛しゃぶしゃぶ
私はゴルフの後はパンチのある肉系が好きである
松阪牛ではないが、脂のり加減がちょうどいいバランス♪
2日目、白山ヴィレッジゴルフ「クィーンコース」
このクィーンコースは、第25回「日本シニアオープンゴルフ選手会」が2015年10月29日から4日間行われる会場である
写真では分かりませんが、大会コースセッティングでラフが20cm程あり、ボールがラフに入ると、探すのも一苦労でした
写真を撮っていなくて残念だが、ここのクラブハウスは、故・黒川紀章氏の設計による近代建築物として高い価値を有しているそうです
2015
09,24
12:56
博多もつ鍋「やまや」
CATEGORY[弘樹専務の食べ遊び]
こんにちは、清原です!
先週、無性にもつ鍋が食べたくなり、博多もつ鍋「やまや」心斎橋筋店に行きました。
お店の間口は狭いですが、2階~4階で150席。
いつももつ鍋の出汁は、あごだし醤油にしていたのですが、6月に博多へ出張した時、やまや本社の1階にある直売店のとても感じが良い女性スタッフの方が「こく味噌だしも美味しくて好きですよ」と言っていたので、今回はこく味噌にしてみました。
鍋が出来るまでの間、もうひとつの楽しみ「できたて明太」を注文しました。
私は、明太子が少し苦手で普段はあまり食べないのですが、このお店の「できたて明太」は素直に好きです。明太子と生ビールの相性は抜群です
鍋もいい感じに炊け、もつは適度な歯ごたえとプルップルの食感と、西京味噌とねりゴマが効いた味わいはとても旨い
今日も仕事が終わり、美味しいもつ鍋とお酒を呑んで満足
帰りに、明太子のお土産を買って帰りました ♪
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]