店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,13
05:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
04,30
13:40
手打ち蕎麦「有喜屋」
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び 京都編]
4月10日土曜日
我が家の庭先の桜は満開を過ぎ、散りかけである。
ベランダに出て花見と洒落込むがいまいち雰囲気が出ない。
午後の2時を過ぎていたが、今から京都・平安神宮の紅しだれ桜を見に行こうとなった。
祇園四条駅に着いたのは午後の3時を過ぎていた。
やたら人が多く八坂神社方面を歩くのに大変だった。
円山公園の名物、しだれ桜は昔ほど豪華さはないが雰囲気はある。
この辺一帯は桜見の宴会で足の踏み場もないほどあちらこちらで花見の宴会をやっている。
知恩院より神宮通りを経て平安神宮に着く。
本日、紅しだれの庭園は夜桜とギター演奏によるコンサート会場となっており6時30分頃が開園となっているので時間調整で先に夕食を摂ることにした。
一先ず、三条橋の先斗町辺りで適当なお店を探す。
以前に歌舞練場の近くで美味しい蕎麦屋があると聞いたことがありその近くを探すと、手打ち蕎麦「有喜屋」があった。
雰囲気のある店構えでウキウキして入る。
珍しい味の蕎麦があり注文する。
卵と納豆を泡立てて、温かい蕎麦にかけた物である。
季節の野菜天ぷらも入れて食べる。
初めて食べる食感で、旨いかどうかは正直分からなかったが、もう1、2回食べれば評価できると思う。
時間も7時30分頃となり、急いで平安神宮に戻り、コンサート庭園に入り紅しだれの夜桜を楽しんだ。
池に映し出す紅しだれはナイアガラの滝のような勢いと、可憐な花びらは心を和ませてくれた。
ギターの生演奏も幻想的で素晴らしい夜のひと時でした。
PR
TB[]
<<
釜めし「紅葉亭」
|
HOME
|
天六 焼鳥屋「満作」
>>
trackback
トラックバックURL
<<
釜めし「紅葉亭」
|
HOME
|
天六 焼鳥屋「満作」
>>
忍者ブログ
[PR]