店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,12
23:28
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,24
14:33
キャンパス巡り 最終日
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び 東京編]
東京散策の最終日。
田町駅を下車して慶応通り商店街を抜けて、桜田通りに面した慶応義塾大学三田キャンパス東門前より構内に入り、日本人で作られた洋館の図書館そして福沢諭吉像を拝観する。
その後、芝公園に向かい、東京タワーに初めて昇る。
展望台まで150mなので、ビルで言うと50階相当だが周辺に30階建ての建物も多く高いとは感じなかった。
また、霞がかかっていたので展望台250mまで昇る気がしなかった。
東京タワーを降りて秋葉原に行き、銭形平次でお馴染みの江戸の名所である神田明神さんに参拝する。
付近は下町で明神通りには飲み屋が多く立ち並んでいる。
昼近くとなり浅草へ行く。
行先は駒形の「どぜう」であるが、到着すると既に店先は既に20人以上待っている。お腹が空いて待つ元気もなく、諦めて近くの店を探す。
同じ通りに面して駒形「蕎上人」の看板があり駆け込む。
お店には、「国内産最上級玄蕎麦100%石臼挽き粉による江戸伝統二八の手打ち蕎麦」と書かれている。
早速、天麩羅そばと思いお品書きを見ると、2500円(活け車海老)とある。そばで2500円は気持ちが許せなく、田舎そば1000円にする。
太麺で腰が強く美味しく思えたが、かき揚げでも良いから普通の海老の天麩羅そばが食べたかった。
PR
TB[]
<<
保津川下り
|
HOME
|
上野から飯田橋・五反田へ
>>
trackback
トラックバックURL
<<
保津川下り
|
HOME
|
上野から飯田橋・五反田へ
>>
忍者ブログ
[PR]