店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,04
10:39
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
08,10
14:14
研修@東京③
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び 東京編]
青春の頃、大好きだったフーテンの寅さんの舞台となった葛飾柴又の帝釈天へ行く。
参道は映画のシーンに出てくる土産物屋。その中で第1話~4話まで実際の撮影に使われた「とらや」がある。
当然入って、とらやの団子を頂く。
帝釈天は思った以上に素晴らしい建物で、総欅造りで外壁に巧妙な彫刻が施されている。また、大庭園も素晴らしい。
その近くに寅さん記念館があり観覧する。
そして江戸川に出ると、これも映画のシーンに出てくる江戸川の土手沿い。そこには矢切の渡し船があり情緒がある。船に乗り、江戸川を渡るとそこは千葉県の矢切だという。
船から戻り、土手沿いの「柴又・川甚」に入り昼食。
このお店は1790年頃より船着き場の川魚の料理屋として220年位になるという。
鯉の洗いが名物みたいだが「上うな重」2625円を注文する。
関東風は蒸して脂を落として焼き上げると聞くが、このお店は特にあっさりしたタレで食べ易く、お代わりしたいくらいでした。
PR
TB[]
<<
サンフランシスコ紀行 1話
|
HOME
|
研修@東京②
>>
trackback
トラックバックURL
<<
サンフランシスコ紀行 1話
|
HOME
|
研修@東京②
>>
忍者ブログ
[PR]