店舗専門仲介業者 スタッフブログ
店舗専門仲介業約45年の不動産屋のスタッフブログです
プロフィール
HN:
株式会社ビルショップ
HP:
居抜き物件・貸店舗をお探しなら!株式会社ビルショップ
性別:
非公開
職業:
店舗専門の不動産仲介業者
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ドキッとするほど好きな物件
(03/09)
宅建免許の更新時期が来ました!
(08/03)
明けましておめでとうございます
(01/05)
本町界隈のランチタイムのお弁当・テイクアウト
(06/30)
防災用品を購入しました
(12/10)
カテゴリー
弘樹専務の食べ遊び ( 26 )
スタッフ飛び入り参加 ( 5 )
富夫社長の食べ遊び ( 64 )
富夫社長の食べ遊び 京都編 ( 20 )
富夫社長の食べ遊び 東京編 ( 21 )
富夫社長の食べ遊び 旅先編 ( 25 )
富夫社長の食べ遊び 海外編 ( 86 )
富夫社長の食べ遊び出来ない ( 8 )
未選択 ( 0 )
ブログ内検索
アーカイブ
2023 年 03 月 ( 1 )
2022 年 08 月 ( 1 )
2022 年 01 月 ( 1 )
2021 年 06 月 ( 1 )
2020 年 12 月 ( 1 )
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
本町「PUB ブライトン・ベル」
(05/07)
福島3丁目エリア「TERU」
(05/18)
西梅田 『モード・ポンテベッキオ』
(05/21)
イタリア その1話
(05/25)
イタリア その2話
(05/28)
最新TB
2025
04,04
13:21
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
06,12
17:25
イタリア 最終話
CATEGORY[富夫社長の食べ遊び 海外編]
5日目はローマに入り、ヴァチカン市国を観光となりました。
ヴァチカン市国は日比谷公園の3倍ほどの世界最小独立国家、
人口は約1000人との事です。
日比谷公園の広さが具体的に分からないが、特別な国だと言うことでしょう。
早速、ヴァチカン美術館の見学から始まった。
美術館の天井画や壁画は素晴らしいと言う他、言葉が出てこない。
そして、システィーナ礼拝堂のミケランジェロが描いた
天井画「最後の審判」には圧倒される迫力があり、
スケールの大きさに驚くばかりでした。
ヴァチカン美術館と隣接する「サン・ピエトロ大聖堂」は
世界で10億人の信者を持つカトリックの総本山に入る。
これまた壮大で華麗な大聖堂で目を見張るばかりでした。
バロック建築と言うらしく、凄い建物だと感動しました。
少し前に、ヴァチカン市国を舞台としたダヴィンチ・コードの
続編「天使と悪魔」の映画ロケがあったそうで、
主演のトムハンクスが近くの高級ホテルに滞在し話題となっていたと言うが、私には何の事か分からなかった。
丁度お昼の時間となり、ピザの専門店へ行くことになった。
お店に入ると正面にピザ窯があり、
その窯の口から真っ赤な炎が上がっている。
その前でピザ職人が生地をドンドン叩き、麺棒で広げて空中に放り投げ、
クルクル回すように形を整えているようだ。
お腹をグゥーと言わせながら焼き上がりを待つ。
20分待ったか、焼きたてのピザをテーブルに出されたとたん、
30cm位あるピザをアッと言う間に平らげた。
1枚のピザに、ナポリタンの具とカプリチョーザの具が半分ずつ乗ったピザで、特にアンチョビのしょっぱさがチーズと良く合い抜群に旨くワインが進み、ピザをお替りした。
明日は日本に帰るだけ。思い残すことがないよう、食べました。
PR
TB[]
<<
北浜「すし活魚・海花」
|
HOME
|
イタリア その6話
>>
trackback
トラックバックURL
<<
北浜「すし活魚・海花」
|
HOME
|
イタリア その6話
>>
忍者ブログ
[PR]